東京都埋蔵文化財センター

イベント・教室

[当日受付] 「『縄文の村』って何!?」 遺跡庭園ガイドツアー

学芸員による遺跡庭園「縄文の村」のガイドツアーです。

遺跡庭園「縄文の村」は縄文時代の集落跡等が見つかった多摩ニュータウンNo.57遺跡の上に作られました。 竪穴住居を3軒復元する他、縄文時代中期の植生を復元し、縄文時代の村の景観を再現しており、多摩ニュータウンにおける縄文時代集落の典型的な立地条件がわかりやすく理解できる場所でもあります。

本イベントは、2025年度が初開催となる新行事です。 学芸員の解説付きで、遺跡庭園「縄文の村」をより深く知り、楽しみましょう!

B棟からC棟を眺める横20200708.jpg

開催日 2025/11/22(土)
時間 13:30~14:30(当日13:15から受付開始)
場所

東京都立埋蔵文化財調査センター展示ホール

対象・人数

どなたでも 10名程度

申込方法

当日先着順で受付

注意事項

*発熱や風邪の症状など体調がすぐれない方は来館をお控えください。

*諸事情により中止となる場合がございます。開催状況につきましては当センターホームページにて最新の情報をご確認ください。

*記録・広報活動への利用のため、イベントの模様を撮影いたします。撮影した写真の公開時には、ぼかし処理など顔が判別できなくなるような適宜の処理を行いますが、ご承知おきの上、お申し込みください。